ペルペル北斗七星

早い!安い!まずい天体写真を目指して修行中。

(祝)ステラショット安定化#5

今夜、久しぶりに晴れたので、早速、ステラショットの安定化対策を実施。

結果、導入補正時のフリーズ問題を解決?

■回避策

ASCOMプラットホーム+セレストロンドライバーで接続。これでフリーズは、回避できそうです。

ステラショットネイティブのAdvancedVX接続では、導入補正時にフリーズが発生することかありますが、ASCOMプラットホーム+セレストロンドライバーで接続したときは、フリーズしないようです。

できれば、ステラショットのドライバーの方が安心感があるのですが、とりあえず、ASCOM接続で、しばらく様子を見ることにします。
※2016/11/10追記
EM-200では。。。
乙女高原星空観望会メンバーでEM200所有のメンバーのうち2名がステラショットを購入しましたが、安定稼働せず、苦労しています。撮影中にいつの間にか、ステラショットが落ちていたり、PHD2では接続出来るのに、ステラショットではEM200ドライバで接続出来ないなど。。。PCを最新に変えたり、USBハブを交換してもダメとか。。。Temma-zより前のタイプです。

アストロアーツから確認を依頼された検証結果

ステラショットネイティブのAdvancedVXドライバーで「赤道儀とPCをHUBを経由せず直結」を試しました。

結果、

導入補正時の時々フリーズは依然として、発生します。
導入補正以外でも、ごく近くの目標を選んで、導入しようとしても時々フリーズします。

結局、USBハブはバス給電タイプで充分のようです。



<<ステラショット関連リンク>>
--------------------------
続いて、遊星號の修理結果。
--------------------------
変な光条は、緩和されましたが、まだ、若干残っています。

ゴミが、気になります。。。ブロワーしたのに。。。


まだ、ヒゲか゜残っています。。