ペルペル北斗七星

早い!安い!まずい天体写真を目指して修行中。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

乙女高原遠征失敗

11/25-26の第70回乙女高原星空観望会に参加。金曜日は良い天気でしたが、土曜日の夜の天気予報が雨で、参加メンバーは10数名。第70回という節目かつ今年最後にもかかわらず、土曜日は雨で望遠鏡は撤収し、恒例の夕食時のイベントも無く、静かな観望会(懇親会…

BKP200で試し撮り#5

11/5のつづきです。馬頭星雲2016/11/6撮影地 乙女高原金峰山荘BKP200(D200mm f800mm =F4 コマコレMPCCⅢ)Canon EOSS KISS X7i (天体改造)AdvancedVX、QHY5L-2Cステラショット1.5a (ASCOM経由でコントロール)iso3200-120s×5 を加算コンポジット。今度の週末は…

(祝?)BKP200の光軸調整#2

BKP200の光軸調整に再挑戦します。前回は、斜鏡の中心点に、黒点を置きましたが、どうにも、黒点を十字線の真ん中に持ってこれず。。。ネットで調べたところ、BKP200はオフセット斜鏡ではないかという噂が。。。 BKP200の斜鏡はオフセットという、ネットの情…

BKP200で試し撮り#5

11/5(土)の続きです。M33。ステライメージでだいぶいじりましたが、空が明るすぎて、淡い腕のディティールは出せませんでした。2016/11/6撮影地 乙女高原金峰山荘BKP200(D200mm f800mm =F4 コマコレMPCCⅢ)Canon EOSS KISS X7i (天体改造)AdvancedVX、QHY5L-…

BKP200の光軸調整

前回の週末の写真で、光軸があっていなかったため、光軸を調整します。今回は、斜鏡の中心部に点印を打って、万全を期します。前回は、笠井の光軸修正読本にしたがって、進めたのですが今回、やり直した結果そもそも、光軸修正読本の記載の斜鏡の輪郭が見え…

BKP200で試し撮り#4

11/5撮影分の続きです。M31(アンドロメダ) 逆さま?? これも、はみ出しちゃってます。2016/11/6撮影地 乙女高原金峰山荘BKP200(D200mm f800mm =F4 コマコレMPCCⅢ)Canon EOSS KISS X7i (天体改造)AdvancedVX、QHY5L-2Cステラショット1.5a (ASCOM経由でコントロ…

BKP200で試し撮り#3

11/6の撮影の続きです。カルフォルニア星雲。完全にはみ出しちゃってます。。。2016/11/6撮影地 乙女高原金峰山荘BKP200(D200mm f800mm =F4 コマコレMPCCⅢ)Canon EOSS KISS X7i (天体改造)AdvancedVX、QHY5L-2Cステラショット1.5a (ASCOM経由でコントロール)…

BKP200で試し撮り#2

バラ星雲はみだしちゃってます。。。撮影地 乙女高原金峰山荘BKP200(D200mm f800mm =F4 コマコレMPCCⅢ)Canon EOSS KISS X7i (天体改造)AdvancedVX、QHY5L-2Cステラショット1.5a (ASCOM経由でコントロール)iso3200-120s×5を加算コンポジット。<< BKP200関連リ…

BKP200とSE120(50mm)の比較

11/6はBKP200を初めて撮影で使用しました。試し撮りさすが、口径200mmの威力はすごいです。残念なのは、右側にコマ収差が。。。光軸があっていない。撮影地 乙女高原金峰山荘BKP200(D200mm f800mm =F4 コマコレMPCCⅢ)Canon EOSS KISS X7i (天体改造)Advanced…

SE120で青ハロ低減策? (M42に挑戦)

11/3に、SE120の口径を50mmに絞って、青ハロがどうかテストしました。見てのとおり、青ハロは気にならない程度。かなり、ステライメージでいじってますが(汗)まあ、いいのではないでしょうか。F12は、ちょっと暗いです。。。撮影地 乙女高原金峰山荘SE120(D1…

乙女高原へ出撃準備

明日の夜に備えて出撃準備中。今回は、3日間なので、バッテリー充電器も持っていきます。(昼間に山荘で充電)乙女高原(標高1,500m)の気温は、おそらく-5℃位まで下がります。バッテリーはM31MF。このために、30Kgもあるバッテリーを用意したのでディープサイ…